ゆるふわまじっく

MTGプレイヤーがデッキを調整するブログです。

4/20(金)、4/27(金)FNMレガシー

2週間分まとめて。

4/20(金)晴れる屋名古屋店20時レガシー

◆使用デッキ:4cレオヴォルド

◆各ラウンドのマッチアップと勝敗

・【1R】デスタク ✖〇〇

・【2R】エルフ✖✖

・【3R】デスタク ✖✖

 

◆感想

・生物デッキ相手にラブルマスターは無力でした。特にデスタク戦では、チャンプアタックするトークンを出し続けるだけの3マナ2/2になってしまったので、悲しみしか残りませんでした。

 

 

4/27(金)晴れる屋名古屋店20時レガシー

◆使用デッキ:グリクシスデルバー

◆各ラウンドのマッチアップと勝敗

・【1R】複合コンボ ✖〇〇

・【2R】ダークマーヴェリック✖✖

・【3R】デスタク 〇〇

 

◆感想

・複合コンボは見た限りだとDDコンボ、スニークアタック、ショーテルが入っていました。派手で面白そうなデッキだったのでいつか使ってみたいです。

・マーヴェリック戦は2ゲームとも1T死儀礼、2T不毛+マナクリされて成す術なく負けました。死儀礼+不毛は犯罪だと改めて認識しました。

 

明日はいよいよBMOレガシーです。ミスしないように頑張ります。エターナルウィークエンドに参加する予定なので、BMOが終わってもしばらくはレガシーのデッキ調整を続けます。

 

3/30(土)晴れる屋名古屋店レガシー杯

3/30(土)に晴れる屋名古屋店のレガシー杯に参加したので結果をまとめます。

◆使用デッキ:4cレオヴォルド

f:id:Aozaki_mtg:20180401235327p:plain

4/28,29のBIGMAGICOPENに向けて、4cレオヴォルドの使用感を確認したかったので大会に参加しました。参考にしたリストは瀬畑プロが配信で使用していたリストです。フィニッシャーの枠を《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》から《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》に変更した理由は、

1.クロックスピードが速いため

2.除去されても最低限のクロックが残るため

3.墓地対策されても勝ち筋が残るため

などが挙げられます。

 

次に各ラウンドのマッチアップと簡単な感想をまとめます。

 

◆各ラウンドのマッチアップと勝敗

・【1R】4cローム ✖✖

G1,G2共にデプスコンボが決まり負け。

・【2R】BYE

・【3R】BUG忍者 ✖〇〇

G1は忍者が止まらずに負け。G2,G3はラブルマスターをラスアナで回収してクロック出し続けて勝ち。

・【4R】RGポスト 〇〇

カードパワー差で勝ち。

・【5R】エスパー石鍛冶 〇✖✖

G2,G3共にネメシスが触れず負け。

・【6R】UW奇跡 〇〇

G1はヒム連打で勝ち。G2はクロックを立て続けて勝ち。

 

結果:4-2

 

◆雑感

カードパワーが高いため簡単に勝てるゲームが多かったです。最近の流行りの定業を使てみましたが、個人的には特定の除去を探しに行ける思案の方が良い気がします。勝ったゲームの半数以上はラブルが決めました。やはりこのカードは壊れな気がします。

仮想的のグリデルとミラーマッチの相性が気になるので、来週まではラブル入りを試します。